観光ビザ
イージスグローバルサポートのホーム >
観光ビザ
観光ビザ
日本国籍の方は、6か月以内の観光、親族・友人訪問、出張、会議出席、就学等の目的でカナダに渡航される場合、査証免除となりますが、2016年3月15日より、eTAの取得が必要となります。
日本国籍以外の方で、ご自身の国籍がビジタービザ(一時滞在者査証:Temporary Resident Visa)もしくは、eTAが必要かどうかはこちらからお調べ頂けます。
日本国籍以外の方で、ご自身の国籍がビジタービザ(一時滞在者査証:Temporary Resident Visa)もしくは、eTAが必要かどうかはこちらからお調べ頂けます。
申請資格





併せて以下が必要になる場合もあります。


申請書類
一時滞在者査証申請用紙(IMM5257)
ファミリーインフォメーション(IMM5645)
写真1枚(35mm×45mm、白黒・カラー共に可、正面向き、背景は無色もしくは薄色)
一時滞在者査証申請料金(100カナダドル。トランジットビザは無料。クレジットカードによる支払い。)
有効なパスポート(最低1年間の残存期間があるもの)、及び
-有効期限切れの古いパスポートやキャンセルされたパスポート
-自分の国籍以外の国に居住されている場合は、居住国の滞在許可証明
-日本に戻る場合は有効な日本の再入国許可証
十分な資金の証明
旅行の目的の説明書
当てはまる方は以下の書類も必要です





*個人の状況に応じて上記以外にも必要になってくる書類があります。(健康診断や、履歴書、戸籍謄本、その他、申請後に担当審査官から指示される書類。)
*オンライン申請の場合は、各個人に依って必要書類が異なります。ご自身の状況に沿った必要書類リストを取り出すには、カナダ移民局CICのサイト内にある「Come to Canada」のページから質問に答えて行きますと、各個人の状況に応じた必要書類リストが示されます。
*オンライン申請の場合は、各個人に依って必要書類が異なります。ご自身の状況に沿った必要書類リストを取り出すには、カナダ移民局CICのサイト内にある「Come to Canada」のページから質問に答えて行きますと、各個人の状況に応じた必要書類リストが示されます。
審査所要日数
http://www.cic.gc.ca/english/information/times/temp/visitors.asp
こちらのサイトから最新の審査所要日数をお調べ頂けます。あくまでも平均的な日数ですので、この期間内に取得をお約束するものではありません。
こちらのサイトから最新の審査所要日数をお調べ頂けます。あくまでも平均的な日数ですので、この期間内に取得をお約束するものではありません。
料金に含まれるもの






申請ご依頼にあったって、以下の注意点をご留意下さい。
注1
オンライン申請後、パスポート原本送付要請が来た場合、当社ではパスポートをお預かりする事ができませんので、ご申請者様がカナダビザ申請センターを利用してご発送手配を行って頂く事となります。その際の送付料金やカナダビザ申請センター手数料はご本人様負担となりますので予めご了承願います。
当サイトでは迅速なサービスを心掛けております。
頂いた情報や書類に不備がない場合、1-3営業日以内に対応させて頂きます。
カナダ大使館査証部で培った知識や経験を元に皆様をしっかりとサポートして参ります。当サービスに関して不明な点がある場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
オンライン申請後、パスポート原本送付要請が来た場合、当社ではパスポートをお預かりする事ができませんので、ご申請者様がカナダビザ申請センターを利用してご発送手配を行って頂く事となります。その際の送付料金やカナダビザ申請センター手数料はご本人様負担となりますので予めご了承願います。
注2
当社では、ご提供頂きました情報を元に責任を持って書類の作成・チェックに当たらせていただきますが、必ずビザが許可になることを保証することはできません。ご申請の際に今一度ご理解・ご同意をいただいた上でご申請願います。当サイトでは迅速なサービスを心掛けております。
頂いた情報や書類に不備がない場合、1-3営業日以内に対応させて頂きます。
カナダ大使館査証部で培った知識や経験を元に皆様をしっかりとサポートして参ります。当サービスに関して不明な点がある場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。